木更津周辺の防空高角砲台


資料(アジア歴史資料センター):
木更津海軍航空基地 引渡目録408 C08011376000


2009.6.27 更新(畔戸、桜井を追加)





左:畔戸 USB13-R3-73(国会図書館)、中:瓜倉 米軍の航空写真M58-A-6-30(国土地理院)、右:瓜倉 USB13-R3-73(国会図書館)



左:矢那川 米軍の航空写真M58-A-6-30(国土地理院)、右:太田山 M58-A-6-30(国土地理院)



左:桜井? 米軍の航空写真M58-A-6-29(国土地理院)、右:桜井? M58-A-6-20(国土地理院)



左:畔戸、右:瓜倉


左:矢那川、右:太田山


左:桜井?、右:全体図


木更津航空隊の引渡目録によると、12.7cm連装高角砲台が1ヶ所、12cm高角砲台が4ヶ所、他に探照灯台が8ヶ所ある。ただはっきりと確認できたのは畔戸、瓜倉、矢那川そして太田山の4ヶ所のみで、桜井は怪しい。また他の探照灯台の場所は不明である。




日付 横須賀海軍警備隊戦時日誌及び引渡目録による記事
昭和19年3月 工事中
昭和19年5月 12.7cm連装高角砲2基、工事中
昭和19年8月 探照灯管制器未装、他完備
昭和19年11月 12.7cm連装高角砲2基完備、他工事中




砲台名称 引渡目録による装備
太田山 12.7cm連装高角砲2、探照灯1
瓜倉 12cm高角砲6
畔戸 12cm高角砲4、射撃用電探1
矢那川 12cm高角砲4
桜井 12cm高角砲4、探照灯用電探1
北桜井 探照灯2
高須 探照灯2
牛込 探照灯2、探照灯用電探1
曽根 探照灯2
新田 探照灯1
澤井 見張用電探2、探照灯1
相里 探照灯1
奈良輪 射撃用電探1
弾薬他 25mm機銃115、13mm機銃17
12.7cm高角砲弾360、12cm高角砲弾1579
高角砲用火管2116、信管3572、伝火筒2237
25mm、13mm機銃弾186719





木更津 特設見張所

航空写真を見ても見当たらなかったので、ここにまとめて記載しておく。立地からして、木更津の飛行場の北側の海岸沿いか、上記太田山の北東の山の中辺りかと思うのだが、航空写真の良いのが無くて探し当てられなかった。


日付 横須賀海軍警備隊戦時日誌及び引渡目録による記事
昭和17年1月 S16.6.18 官房機密5338号
ヱ式空中聴音機1、96式150cm探照灯1
3月末予定
昭和17年2月 兵員24名、工事中、3月末予定
昭和17年3月 3/24電話線開通
昭和17年4月 工事中
昭和17年5月 連動機未装、工事中
昭和17年6月 連動機以外は完備、連動機は6月中予定
昭和17年7月 特設見張所(丁)
工事完了
昭和19年11月 ヱ式空中聴音機1、96式150cm探照灯1、13mm機銃3
昭和20年8月 引渡:96式150cm探照灯1、13mm機銃3



ここから以下のページへいけます。