天神岳・前畑 防空砲台





天神岳 防空砲台


米軍の航空写真(R244-69、国土地理院)


右:引渡目録での配置図


空襲前の航空写真を見ると、天神山から南西に伸びる尾根上に、防空砲台と機銃砲台が連なっている。戦後の航空写真だと砲座は埋められて畑になっており、その北の銃座も2ヶ所くらいしか確認できない。最北端は探照灯か何かだろうか。
現在では開発が進んでしまった為に殆ど残っていないと思われるが、小学校の北側の砲座と天神山にかけての銃座は、もしかしたら少しくらいは遺構が残っているかもしれないが、砲台に関する情報が少ない(天神交番所のものに少し触れられていただけ)ので何ともいえない。




日付 佐世保海軍警備隊戦時日誌及び引渡目録による記事
昭和16年12月 配備一覧
昭和17年2月 配置図:8cm2、90cm探照灯1、聴音機1
昭和17年5月 配置図:8cm2、90cm探照灯1、技研式聴音機1
昭和19年3月 3.10〜4.1、8cm2門、射撃盤、8cm双を錐崎から移設
昭和19年9月 配置図:8cm4、13mm連2、90cm探照灯1、技研式聴音機1
昭和20年4月 換装工事中、配置図:12cm4、8cm4、90cm探照灯1
昭和20年?月 引渡:
8cm4、25mm5、13mm22
測距儀1、探照灯1、発電機3

兵舎 木造平屋4 360m2、付属家屋 木造平屋6 220m2
弾庫 隧道4 80m2



前畑 防空砲台


米軍の航空写真(R244-69、国土地理院)


右:引渡目録での配置図


米軍の航空写真(USB15-R16-0389、国会図書館)


天神岳の南西端からその尾根続きに、恐らく前畑防空砲台らしきものがある。空襲前の航空写真では、天神岳の南西端に4基の砲座と、その更に南西側の尾根上に機銃らしき円形窪地が4基以上と兵舎らしき建物が写っているが、戦後の航空写真では何も確認できなかった。
現在は畑か何かになっており、遺構が残っている可能性は少ないものと思われる。




日付 佐世保海軍警備隊戦時日誌及び引渡目録による記事
昭和20年4月 官艦4992号、10/21〜5/12、12cm新設工事完了
官艦7276号、3/3〜5/12、96式150cm探、新設工事完了
昭和20年?月 引渡:
12cm4、25mm6、13mm2
高射装置1、測距儀1、双眼鏡1

兵舎 木造W及び三角型3 240m2、付属家屋 木造平屋丙級4 60m2







ここから以下のページへいけます。