足摺 特設見張所


2009.5.28 ほぼ新規作成
2010.4.1 大幅修正
2010.4.6 北部電探施設群(電探北)の電探基礎Vの写真追加
2010.7.3 陸軍の警戒機陣地へのリンクを追加



足摺岬の周辺には、南東に海軍、南西と北東に陸軍の施設がある。

4回目の探索を、地元足摺在住のYさんと、土佐清水で郷土史を調べておられるNさんとご一緒させていただき、またお二人から貴重なお話や情報を頂き、大分詰める事ができました。ありがとうございます。



陸軍の警戒機陣地はこちら




海軍 足摺特設見張所

2008.3.2 第1回探索
2009.2.8 第2回探索
2009.4.18 第3回探索
2010.3.13 第4回探索



全体図(大幅修正。また縮尺は微妙に違うので注意)


米軍の航空写真(M274-76、国土地理院)




現在、土佐清水市の白滝山にある航空識標(VOR)は元々は金剛福寺の北側の山にあり、ここは現在もフェンスで囲まれている(地図のB)。そしてこの施設跡の周辺一帯に海軍の特設見張所があった。




引渡目録は物によって装備品の数や建物などに食い違いがあり、結局何が正しいのかはわからない。

装備及び建物 数量 備考
2式1号1型改一 1 記事一致、基礎はどちらか片方を確認
2式1号1型改三 1 記事一致、基礎はどちらか片方を確認
2式1号2型改三 1 記事一致、基礎あり
3式1号3型改一 4 電探所は2ヵ所?のみ確認
E27改三受信機 1 基礎?らしきものあり
25mm連装機銃 3 銃座を3ヶ所確認
15KVAディーゼル交流発電機 1 片方の基礎のみ確認
6KVAディーゼル交流発電機 1 片方の基礎のみ確認
5馬力揚水ポンプ 1 基礎らしきものを確認
電探室 合計数は不明、2ヵ所のみ確認
見張所 合計数は不明、1ヵ所は基礎を確認(指揮所?)
旧見張所 望楼の事か?
兵舎 合計数は不明、基礎は未確認
発電所 合計数は不明、1ヵ所は確認
ポンプ室 1 土台らしき石垣は確認




聞き取りによる話は以下の通りである(海軍に関するもののみ)。

地元の歴史に詳しいYさん:
・高さ30mの丸太2本を建てた無線アンテナがあったが、目立って空襲を受けやすいということで(グラマンが無線の下を潜った、という話もあるそうだ)、撤去して兵舎の周りにアンテナを張った。
・終戦時に陸軍は機器を埋め建物を壊してしまったが、海軍はそのままにしてあった。米軍の手伝いで機器や機銃の撤去に行った。運び出せるものは運び出し、出せなかったものは米軍が爆破した。
・海軍の電探所にも大きな壕があった。

地元の郷土史を調査されているNさん:
・兵舎の建物は木造バラックで、総工費は6万円(建築作業に加わった地元の方の話として)

電動車椅子で畑Uを耕しに来ていたおじいさん:
・海軍の電探所は林道脇から山に入り、畑と山の間を登る。
・大きなトンネルがあり、入ってみたら海側まで抜けていた。そのトンネルは朝鮮人が掘っていた。
・B29がここで旋回していた。赤と青の信号を出していた。

展望台の土産物屋のおじいさん:
・展望台が見張所、トイレ付近に兵舎があった。

VOR跡地付近に萱採りに来ていたおじいさん:
・航空識標がBにあった。
・埋立地Tの辺りに70m×20mの大きな水槽があった。

軽トラで畑U横の林道を下って来たおっちゃん:
・(何か話したけど忘れた)
・電探所の電波を目印にB29が飛んでいっていた(車椅子のじいさんだったかもしれない)


(注:話の中に出てくる、B29が足摺岬で旋回していた事は恐らく事実だが、これは対地レーダーで目印となる地形を拾っていたからで、陸軍もしくは海軍のレーダーの電波を目印にしていたわけではないと思われる。この辺りも時間があったら調べてゆきたい。)





探索の記録:

南部電探施設群

北部電探施設群(電探北)
北部電探施設群(電探南・機銃座)
北部電探施設群(指揮所?)

兵舎
発電所
貯水池・ポンプ室

望楼、旧見張所





2式1号1型の基礎がもう1ヵ所見つかっていない。
地形としてはVOR施設跡から金剛福寺裏のなだらかな丘陵地帯かと思われるが、米軍の航空写真を見ると木が切り払われて草原になっている範囲はVOR施設跡周辺のみで、それ以外は林になっているために電探の設置場所としては不適切である。設営参考書によると電探同士の距離は約100mを取るようになっているので、基礎Aの西100m付近になるBの西側一帯の可能性が高いと思われるが、2度も探索しているが何も見つけられていない。VORの建設の際に破壊されてしまったのか、埋もれてしまっているのか。






記事:

日付 呉海軍警備隊戦時日誌及び引渡目録による記事
昭和16年11月 特設見張所(下士官0、兵0)
下士官兵6
昭和16年12月 特設見張所
昭和17年1月 特設見張所
昭和17年2月 電波探信儀装備予定
昭和17年3月 特設見張所 将来要望
昭和17年4月 12cm高角双眼望遠鏡1、観測鏡3型1
配員 下士2、兵2(臨1)
昭和17年5月 特設見張所 5月中工事着手
昭和17年6月 電波探信儀 装備工事実施中
昭和17年8月 特設見張所、甲(既設)、戊(工事中)、巳(未着手)
6倍稜鏡2、観測鏡1
電波探信儀1号1基、電波探信儀3号2基
92式特受信機改四1、95式短5号送信機1
(電波探信儀1号)訓令官房機密第2106号(17.2.18)
(電波探信儀3号)訓令官房機密第8712号(17.7.13)
第2見張所 明治37年竣工、第1見張所 工事着手(17.5.28)
電波探信儀3号は9月中に着手の予定
電波探信儀1号指定完成期(17.8.20)官房機密第11136号(17.9.7)
昭和17年9月 特設見張所(照聴所を除く)、甲、戊は工事中
昭和17年12月 施設工事要領変更内報、呉建機密第21号ノ850(17.12.21)
昭和18年1月 特設見張所 甲戊(一覧表)
官房機密第271号、電波探信儀(3号)装備工事打切の訓令(18.1.19)
昭和18年5月 呉警備隊機密第5号ノ12、付属見張所移転の件報告(18.5.17)
昭和18年9月 艦本機密第3号ノ10906(18.8.13)陸上部隊電波探信儀用電動機換装の件通牒
昭和19年3月 探信所完備
昭和19年6月 既設探信所
昭和19年7月 既設探信所
昭和19年8月 官房艦機密第4170号に依り電波探信儀2式1号 設置工事中
昭和19年9月 既設探信所、官房艦機密第4192号に依り3式1型電探装備工事中
官房艦機密第4170号に依り2式1号2型電波探信儀設置工事中
機密呉鎮守府命令第322号足摺崎及富高航空基地に特設見張所用兵器装備の件(呉鎮守府)
昭和19年10月 既設探信所、電波探信儀2式1号1型 2式1号2型 完備
昭和19年11月 電波探信儀2式1号1型1基、2式1号2型1基、完備
昭和19年12月 2式1号1型1基 2式1号2型1基 完備、2式1号1型改三1基 工事中
昭和20年1月 2式1号2型改三1、2式1号1型改一1 完備
2式1号1型改三1 工事中
昭和20年2月 完備 2式1号1型1、2式1号2型改三1、3式1号3型1
工事中 2式1号1型改三1、3式1号3型1
昭和20年6月 特設見張所戊現状(昭和20年6月1日現在、電探関係配属一覧表)より:

2式1号1型改一1、2式1号1型改三1、2式1号2型1、3式1号3型2、
6KVA発電機1、15KAV発電機1、外部電源1
定員:准士官以上0、高電測10、普電測35、電信6、その他0、計51
現員:准士官以上4、高電測4、普電測61、電信5、その他12、計86
訓令:17年2106号、18年754号、19年7337号
昭和20年8月31日 引渡:

呉海軍警備隊引渡目録(C08011050500):

電波探信儀 既装4、未装3
ディーゼル交流発電機陸上用15KVA220V三相60KVA配付 1基
貨物自動車 1台
建築物 兵舎1、其ノ他付属施設1(足摺見張所)

用地:6686m2、建物:214m2



兵器需品現在額目録 足摺特設見張所(C08011283700、C08011045500):

2式1号1型改一電波探信儀1(電探室)
2式1号2型改三電波探信儀1(電探室)
2式1号1型改三電波探信儀1(電探室)
仮称3式1号3型改一電波探信儀4(電探室1、旧見張所2、兵舎1)
E27型改三受信機1(兵舎)
25mm連装機銃3(兵舎)、機銃弾5924(弾庫2616、兵舎3308)
12cm双眼望遠鏡1、7倍稜鏡双眼鏡1(見張所)
15KVAディーゼル交流発電機1(発電所)
6KVAディーゼル交流発電機1(発電所)
空気圧縮ポンプ1、高圧気蓄器1、20K変圧器2、5K変圧器1(発電所)
5馬力揚水ポンプ1(ポンプ室)



呉鎮施設一覧(C08011285100):

足摺崎特設見張所 敷地:8406m2 建物延面積:284m2
足摺崎見張所 敷地:6686m2 建物延面積:214m2




資料一覧:(番号はアジア歴史資料センター)
(1)「電波探信儀及電波探知機装備工事心得(案)」 A03032172600
(2)「特設見張所(戊)(兵装)施設標準」 防衛省戦史資料室 資料番号不明
(3)「築城隧道(小型)計画基準」 防衛省戦史資料室 E技術 土木建築 455
(4)「呉海軍警備隊 戦時日誌」 C08030470300〜C08030475700
(5)「呉鎮守府 戦時日誌」 C08030323300〜C08030330300
(6)「呉警備隊引渡目録」 C08011050500
(7)「呉鎮施設一覧」 C08011285100
(8)「引渡目録 足摺特設見張所」 C08011045500
(9)「電探関係配属一覧表」 防衛省戦史資料室 E兵器 540





ここから以下のページへいけます。